オフィス移転までの流れ
[ 1 ] 訪問・下見・見積書の提出
お客様の移転組織(各部責任者を含む)とハトの共催で行います。
関連の業者も同席出来れば、より具体的な説明会が可能です。
- 現状レイアウト図・移転先レイアウト図、スケジュールの確認
- お客様よりご要望の聞き取り
- 荷量の確認
- 施工関連・重量物確認
- その他関連工事の確認
- 不用品の有無
搬出入経路確認(EV他)- 周辺(駐車)状況確認
↓
見積書の提出
[ 2 ] 移転実行日までの流れ
移転実行日の細部の打ち合わせから、各担当者様の移転組織編制、スケジュールの再確認などを行います。

[ 3 ] 説明会
お客様の移転組織(各部責任者を含む)とハトの共催で行います。
関連の業者も同席出来れば、より具体的な説明会が可能です。
- 移転実行日のスケジュールの確認
- 移転先レイアウト図の確認
- 移行先ラベルの記入方法の説明
- 荷造資材の使用方法の説明
- 移転実行日のスケジュールの確認お客様の体制の確認
- ほかの移転関連業者とのスケジュール調整
[包装資材の搬入]
段ボール、テープ、行き先ラベルなどの、必要な資材をお届けします。
[荷造り]
梱包・解包は基本的にお客様でお願いします。
ご要望により別途、梱包・解包も承ります。
[ 4 ] 移転実行日
搬出入経路、EV等に養生を行います。
養生作業前、撤去後のキズ・汚れの確認も重要なポイント
お見積り、お問い合わせはこちら
0120-09-8019